ご相談の流れ

1 法律相談の申し込み

当事務所での法律相談は予約制です。お電話またはメールフォームよりお気軽にご予約ください。

電話でのご予約

048-961-5005

受付時間:平日 10:00~17:00

メールフォームでのご予約

メールでの
お問い合わせはこちら

2 相談日時の確認

お申し込みいただいた内容に基づき、ご希望や弁護士のスケジュールを考慮して最適な相談日時を調整いたします。その後、当事務所より改めてご連絡させていただきます。

この際、ご相談をスムーズに進めるために、当日お持ちいただきたい書類(例:契約書、時系列メモなど)についても詳しくご案内いたします。

3 ご相談日当日

ご予約いただいた日時に、当事務所までお越しください。プライバシーに配慮した個室の相談スペースで、弁護士がお客様のお話をじっくりと伺います。

ご案内した必要書類に加え、相談の概要やこれまでの経緯をまとめたメモ、そして認印(朱肉を使用するもの)をお持ちいただくと、よりスムーズかつ的確なアドバイスを提供できます。

4 ご相談・ご提案

弁護士がお客様のご質問に丁寧にお答えしながら、詳しいご相談内容やご持参いただいた書類を詳細に検討します。

今後の見通し、考えられるリスクやメリット・デメリットについて分かりやすくご説明し、お客様にとって最善な解決策をご提案いたします。ご不明な点やご要望がございましたら、どんなことでも遠慮なくお伝えください。

5 ご依頼

ご相談後、書面作成、交渉、裁判手続きなどの具体的な業務をご依頼される場合は、委任契約を締結させていただきます。ご契約内容や費用についても、この段階で詳細にご説明いたします。

6 事件の着手

委任契約の締結後、速やかに事件に着手いたします。当事務所の弁護士がこれまでに培った豊富な経験と専門知識を活かし、迅速かつ丁寧にお客様をサポートし、最善の解決を目指して尽力いたします。

7 事件の解決・ご報告

事件の着手後は、お電話や書面にて定期的に進捗をご報告いたします。

事件が和解、示談、調停成立、判決などにより解決した際には、成果に応じた報酬金のお支払い、実費の精算、そしてお預かりしていた書類等のご返還をもって、一連の手続きが完了となります。

© 栄光法律事務所